これまでの公演
■2023年5月公演『トンネル抜けたら天国?地獄?』 作・演出 平内秀信 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 |
花時計が贈るアドベンチャーロマン巨編!! 時空をかける男と犬! 立ちはだかる壁、 闇の向こうに 光はあるか! ◇公演日時: 2023年5月4日(木・祝) 開演16時(開場15:30) 2023年5月5日(金・祝) (2回公演) 開演12時(開場11:30) 開演16時(開場15:30) ◇料 金: 一 般・高校生 3,500円 中学生 2,000円 小学生 1,000円 ◇場 所:武蔵野芸能劇場 (JR中央線三鷹駅北口下車徒歩1分) |
20230422稽古場にて

<出演者(順不同)>
五城目大五郎・森本邦裕・天城美枝・高橋カレン・坂井くるみ・平内秀信
矢野明宏・工藤真也・箕曲三智子・ケイスケ・みらい・???
渡辺かおる・坂上 緑・刀根節子・紺野百合子・岡田和夫・土田一男
山形明人・中村保好
<スタッフ>
照明・舟田厚志
音響・相川麻衣
写真 ホームページ製作・青木久義
<協力>
ミュージカルカンパニーふるきゃら
NPO法人現代座
■2022年2月公演『夕舞橋ものがたり』 作・演出 平内秀信 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 |
どこにもありそなそんな町 どこにもいそうな人たちが 愛して恋して泣きぬれて とぼとぼすたすた よろよろひゅ〜! 白いかもめが急降下 夕舞橋が笑ってる 運も不運も降って来る 夕舞橋が笑ってる ◇公演日時: 2022年2月26日(土) 開演14時 開演18時30分 (昼夜2回公演) 2022年2月27日(日) 開演12時 開演16時 (2回公演) ※ 開場はいずれも30分前 ◇料 金: 一 般・高校生 3,000円 中学生 2,000円 小学生 1,000円 ◇場 所:武蔵野芸能劇場 (JR中央線三鷹駅北口下車徒歩1分) |
作詞♪平内秀信 作曲♪平内利光
♪夕舞橋が笑ってる

♪夢恋ロック

<出演者(順不同)>
平内秀信・天城美枝・中村保好・高橋カレン・山形明人・森本邦裕
矢野明宏・坂上 緑・工藤真也・箕曲三智子・紺野百合子・刀根節子
岡崎拓哉・小島きらり・岡田和夫・和田 武・西村いづみ・宮下莉音
大塚百々花・鈴木美羽
<スタッフ>
照明・舟田厚志
音響・相川麻衣
写真 ホームページ製作・青木久義
<協力>
ミュージカルカンパニーふるきゃら
NPO法人現代座
総合学院テクノスカレッジ東京工学院専門学校 声優・演劇科
■2020年2月公演『パール座ものがたり』 作・演出 平内秀信 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 |
恐竜は今から6500万年前頃に絶滅したんだって? 地球にごく最近お邪魔した人間たち、 あんまり自分ファーストなことをやってたら、 人間ももうすぐ絶滅だ。 小さな町の映画館・パール座には年寄りや子供達、 生きづらさを感じてる人達も寄ってきて、 笑って泣いてまた笑う。 そんな「居場所」だ。 あんたも寄っていけばいいっしょ! ◇公演日時: 2020年2月22日(土) 開演午後2時、午後6時半 (昼夜2回公演) 2020年2月23日(日) 開演午後2時 ※ 開場はいずれも開演30分前 ◇料 金: 一 般・高校生 3,000円 中高生 2,000円 小学生 1,000円 ◇場 所:武蔵野芸能劇場 (JR中央線三鷹駅北口下車徒歩1分) |
1.プロモーションビデオ第1弾1/11稽古場にて(2020/1/13 UP)

2.[挿入歌]恐竜がゆく(2020/1/28 UP)

3.[挿入歌]カムイの風(2020/1/30 UP)

4.[挿入歌]日本列島旅がらす(2020/2/1 UP)

5.[挿入歌]パーっといきましょう!(2020/2/2 UP)

6.[主題歌]パール座ものがたり(2020/2/2 UP)

7.プロモーションビデオ第2弾・出演者紹介(2020/2/13 UP)

<出演者(順不同)>
山形明人・高橋カレン・矢野明宏・天城美枝・未空・平内秀信
岡田和夫・長内瑞希・岡田夏輝・坂上 緑・滝川奈果・細谷 環
森本邦裕・土田一男・三戸亜純・敷納康生
刀根節子・紺野百合子・城内遥風・足立彩乃
<スタッフ>
照明・舟田厚志
音響・相川麻衣
写真 ホームページ製作・青木久義
<協力>
ミュージカルカンパニーふるきゃら
NPO法人現代座
東京工学院専門学校 声優・演劇科
■2018年12月公演『待ってろ、故郷!』 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 |
作・演出 平内秀信 息子・光一の帰りを待つ母ちゃん。 いっしょにマグロ船に乗ってる 漁労長のごりさんから 手紙を渡された。 一行目、無事。二行目、元気。 三行目、もうすぐ帰る。 実に十年ぶりの再会は・・・どうなる? ◇公演日時: 2018年12月1日(土) 午後2時〜、午後6時半〜 (昼・夜2回公演) 2018年12月2日(日)午後2時 (いずれも開場は開演30分前) ◇料 金: 一 般・2,800円 中高生・1,400円 小学生・無料 ◇場 所:武蔵野芸能劇場 (JR中央線,三鷹駅北口下車徒歩1分) |
『待ってろ、故郷!』の稽古場風景第3弾(2018/11/23 UP)

『待ってろ、故郷!』挿入歌4 ♪バトンをわたせ!(2018/11/23 UP)

プロモーションビデオ第2弾(20181028稽古場)

「待ってろ、故郷!」挿入歌3「バトンを渡せ!」(2018/10/28) UP

「待ってろ、故郷!」挿入歌2(2018/9/22 UP)

「待ってろ、故郷!」主題歌1(2018/9/9 UP)

プロモーションビデオ第1弾(20180908稽古場)
<出演者(順不同)>
平内秀信・高橋カレン・天城美枝・山形明人・野口美奈・
山田直樹・坂上 緑・刀根節子・工藤真也・森本邦裕・
矢野明宏・井上友基・紺野百合子・矢野泰成・箕曲三智子・
西田ゆかり・未空・滝川奈果・細谷 環・岡村真愛
<スタッフ>
照明・舟田厚志
音響・相川麻衣
写真・ホームページ製作 青木久義
<協力>
ミュージカルカンパニーふるきゃら
NPO法人現代座
座◎葉隠
東京工学院専門学校 声優・演劇科
■2018年歌カフェ第6弾!「アマちゃんと歌おう」in所沢カフェ TICO TICO | ||
![]() <チラシ>PDF クリックで表示 |
■開催日:2018年6月23 日(土) ■出 演:天城 平内 他! 乞御期待 ドリンク付き ■開 演:pm2時 限定25名(要予約)会費1500円 ■問い合わせ:090・3516・9300 天城 シャンソン・歌謡曲 ショートストーリー みんなで歌う 懐かしい歌、童謡、唱歌 ☆メインイベント 平内兄弟ジョイントライブ ♪ ■構成・演出:平内秀信 ■場 所:Cafe Tico Tico(カフェ チコチコ) 〒359-0037 埼玉県所沢市くすのき台1-5-23 (西武池袋線・新宿線「所沢駅」東口下車 徒歩4分) |
■2017年11月公演『港町夢見通り商店街』 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 |
作・演出 平内秀信 (辰) 今日から俺が花のお父ちゃんになる! (みわ) やめなよ、あんたなんかにゃ無理だよ。 イヌやネコじゃないんだよ! (辰) うるせえ!俺は決めたんだ! こいつのお父ちゃんになるって! (みわ) だめだ、こりゃ!! ・・・そして時がたち・・・ ◇公演日時: 2017年11月18日(土) 午後2時〜、午後6時半〜 (昼夜2回公演) 2017年11月19日(日)午後2時 (いずれも開場は開演30分前) ◇料 金: 一 般・2,800円 中高生・1,400円 小学生・無料 ◇場 所:武蔵野芸能劇場 (JR中央線,三鷹駅北口下車徒歩1分) |
■2017年1月公演『母ちゃんの坂道』 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 |
作・演出 平内秀信 ダブルパンチをくらっても、 たとえ明日が嵐でも 今日も人々の暮らし息づく山と海つなぐ坂道 ◇公演日時: 2017年1月14日(土) 午後2時〜、午後6時半〜(昼夜2回公演) 2017年1月15日(日) 午後2時 (いずれも開場は開演30分前) ◇料 金: 一 般・2,800円 中高生・1,400円 小学生・無料 ◇場 所:武蔵野芸能劇場 (JR中央線・三鷹駅北口下車徒歩1分) |
■2016年3月公演『♪あまちゃんと歌おう』 | ||
2015年は3月と5月に小金井と所沢で「あまちゃんと歌おう!」という小さなコンサートをやりましたが今年も前回と同じ会場コミュニティー喫茶「湧」で集まった皆さんと一緒に懐かしい歌を歌ったり、平内・天城コンビのずっこけコントや歌謡曲からシャンソンといろいろな歌を聞いていただく楽しい時間を準備しました。 会場が小さいので30人限定の会場でしたが、早めに満員となりました。 ドリンク付 入場料1500円でした。 |
■2015年11月公演『花吹雪べらんめえ一座』 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 |
作・演出/平内秀信 出演/天城美枝、花時計劇団員 ◇公演日時: 2015年11月28日(土) 午後2時〜、午後6時半〜 2015年11月29日(日) 午後2時 (いずれも開場は開演30分前) ◇料 金: 一 般・2,700円 中高生・1,200円 小学生・無料 ◇場 所:武蔵野芸能劇場 (JR中央線・三鷹駅北口下車徒歩1分) |
■2015年5月公演 『あまちゃんと歌おう』(出演/天城美枝ほか) | |
![]() <チラシ>PDF クリックで表示 |
ショートストーリー・コント シャンソン〜童謡・唱歌〜歌謡曲(みんなで歌おう/みんなで笑おう) 構成・演出/平内秀信 ◇公演日時: 2015年5月17日(日)午後2時 限定30名、1回のみ(要予約)なるべくお早目にお申込みください ◇場 所:喫茶・カフェバーすうぃーとはーと 所沢市喜多町11−15NKビル1F (航空公園駅西口線路沿い徒歩3分) ◇料 金:1,500円(ドリンク付き) ※皆さんと一緒に歌いながら、コントや小さな芝居、トークなど楽しみましょう。 |
■2015年3月公演 『あまちゃんと歌おう』(出演/天城美枝ほか) | |
![]() <チラシ>PDF クリックで表示 |
ショートストーリー・コント「あまちゃん探偵社事件ファイル1」 シャンソン〜童謡・唱歌〜歌謡曲(みんなで歌おう/みんなで笑おう) 構成・演出/平内秀信 ◇公演日時: 2015年3月14日(土)午後2時 限定30名、1回のみ(要予約)なるべくお早目にお申込みください ◇場 所:シャトー小金井1階「コミュニティー・湧」にて(ふるきゃらの上) ◇料 金:1,200円(ドリンク付き) ※皆さんと一緒に歌いながら、コントや小さな芝居、トークなど楽しみましょう。 |
■2014年11月公演 『恋と花火と夢恋渡し』 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 | ■『恋と花火と夢恋渡し』 ◇公演日時: 2014年11月29日(土) 午後2時/午後6時30分 2014年11月30日(日) 午後2時 ◇場 所:ふるきゃらアトリエ ◇料 金:2,500円 (中高生1,000円 小学生無料) |
■2014年9月公演 『おーい!青春と呼んでみようぜ!』 | ||
![]() <チラシ>JPG クリックで拡大 |
◇公演日時: 2014年9月27日(土) 午後2時/午後6時30分 2014年9月28日(日) 午後2時 ◇場 所:ふるきゃらアトリエ |
■2014年2月公演 「夕舞橋ものがたり」 → ギャラリーはこちら | ||
![]() <チラシ>JPG クリックで拡大 |
◇公演日時: 2月7日(金) 午後6時30分 ◇場 所:熊谷市立文化会館にて ◆マグロ船の漁労長・立花伸次。 久しぶりに帰ってはきたものの 一人娘となかなかうまくいかない。 まわりの人たちも何とか しようと思うのだが・・・ |
■2013年11月公演 「シネマチック・カフェで逢いましょう」 → ギャラリーはこちら | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで拡大 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで拡大 | ◇公演日時: 11月30日(土) 午後2時/午後6時30分 12月 1日(日) 午後2時 ◇場 所:小金井市・NPO現代座3階にて ◆第一部 「こちら訳あり探偵事務所」 家賃滞納で探偵事務所の所長・黒田ジョージの運命は今や風前の灯・・・一方、助手の直子とビルのオーナーの蝶子の発案で、夕方から始まる「シネマチック・カフェ」は好評。 ある日、探偵事務所に悩みを抱えた3人の依頼人が次々にやって来る。三つの謎に挑むジョージだが・・・どうやら謎は深い。どうなる、この依頼・・・謎が謎呼ぶ怪(?)事件・・ ◆第二部「ゲストを迎えて・歌とコントの笑和ヒット・パレード!」 ゲストは荒木忠栄さん。シャンソン・カンツォーネ・演歌と幅広い歌声が響きます。天城美枝さんと火花散る歌の競演。花時計のメンバーもオリジナル曲をさわやかに・・・歌とコントを、心ゆくまで楽しんでください。 |
■2013年6月公演 『おーい!故郷の話をしようぜ!』 笑和バラエティ・第3弾!! ![]() | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで表示 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで表示 | ◇公演日時: 6月28日(土) 午後2時/午後6時30分 6月29日(日) 午後2時 ◇場 所:ふるきゃらアトリエ |
■2013年4月公演 「ロマンチック・カフェで逢いましょう」 → ギャラリーはこちら | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで拡大 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで拡大 | ◇公演日時: 4月6日(土) 午後2時/午後6時30分 4月7日(日) 午後2時 ◇場 所:小金井市・NPO現代座3階にて ◆第一部・ロマンチックストーリー「月夜のダンサー」 歌の店「花時計」を舞台に、おなじみのメンバーによる歌とコント。 それにゲストが花を添えるショートストーリー 曲目 ・昼下がりのジョージ ・夢恋ロックほか ◆第2部・「マイ・ヒット・パレード」 ゲストの天城美枝の歌声とピアノの持永貴子を中心とした 華麗なるステージをお楽しみください! イケメンスリーも登場。 曲目 ・愛の賛歌 ・ジョン・ヘンリーほか |
■2012年11月公演 「夕舞橋ものがたり」 | ||
![]() <チラシ表>PDF クリックで拡大 |
![]() <チラシ裏>PDF クリックで拡大 | ◇公演日時: 11月17日(土) 午後2時/午後6時30分 11月18日(日) 午後2時 ◇場 所:小金井市・NPO現代座3階にて 妻の三回忌から3年。不意に帰ってきた伸次。 あつく迎える友人や、うまくかかわれない一人娘。そして偶然の出会い。 不器用だがまっすぐに生きようとする海の男と、 振り回されながらも彼を愛する人々の紡ぐものがたり。 オリジナルソングを織り込んでお届けします。 |